CATEGORY フィリピン:セブ不動産投資

新興国フィリピンセブ島現地不動産管理会社へ投資物件の賃貸仲介管理を委託する際に失敗しない方法。

新興国フィリピンセブ島でコンドミニアム不動産投資をし、現地不動産管理会社に管理委託をしているインベスターGです。 フィリピンセブ島をはじめ、マレーシア、タイ、カンボジアなど、新興国の不動産、コンドミニアムに投資をされた方…

フィリピンセブ島不動産管理会社の闇!投資賃貸運用は危険?デメリットはハイリスク、ローリターン、低利回り。フィリピン不動産コンドミニアムの価格実態や詐欺。

こんにちは。フィリピンセブ島でコンドミニアム不動産を購入し、その後賃貸運用をしてフィリピンペソ収入を毎月得ている、インベスターGです。 フィリピン不動産で騙された!とか、大失敗した! などと言う声をたびたび聞きます。 私…

SRRVビザとクォータービザとAPECOビザ。取得条件と費用メリットはどちらが有利?フィリピン永住権ビザの種類を解説。

フィリピンの永住権ビザSRRVを保有しているインベスターGです。 フィリピンには色々なタイプの居住ビザがあります。永住権に関してもいくつかの種類があります。色々と吟味をした結果、私はSRRVを取得しましたが、今回はどのよ…

フィリピンセブ島不動産投資物件の権利証(CCT)の発行状況。コンドミニアム物件の名義変更と固定資産税金の支払いは?

フィリピンにおいても不動産は当然権利が国によって保証されます。 権利が安全に守られるからこそ、不動産投資は投資の中でも王道な訳です。 多くの国では不動産の権利を、不動産権利証を発行することにより権利を明確にしています。 …

フィリピンセブ島の不動産物件価格、家賃賃料の現況。インフレで生活における物価上昇。高騰中、投資への影響は?

今回約1年ぶりにフィリピンのセブ島を訪れました。 昨年、永住権ビザ(SRRV)の申請取得のためにフィリピンを訪れて、それ以降となる久しぶりの訪問になりました。 今回は銀行口座のメンテナンス、不動産管理会社への訪問、固定資…

フィリピン永住権SRRVは日本人リタイアメントや不動産投資家にも人気。取得費用と条件金額も格安!!

こんにちは。フィリピンの永住権(SRRV)を取得しました、インベスターG.です。 この度、セブに1カ月間ほど旅行をしたついでに、フィリピン永住権ビザ(SRRV)を取ってきました。 久しぶりのフィリピンでしたが、マニラとセ…

新興国フィリピン不動産投資物件の購入はリスクしかない!?低利回り賃貸に損切り転売という現状。失敗や詐欺は?

こんにちは。新興国フィリピンの不動産投資をオススメしないインベスターG.です。 私はフィリピンのセブ島、マクタン島にて不動産投資を行っています。 プレビルド(建築前の販売)のコンドミニアムへの投資でしたが、現在はしっかり…